診療のご案内

≫診療指針

≫カラー治療

≫漢方薬

≫料金について

≫初めての方へ

【標榜科目】

内科・リハビリテーション科

【診察時間】

午前9時~12時 午後1時~5時

【休診日】

土・日曜日、祝日、年末年始

【完全予約制】

お電話でお申し込みください。 
⇒初めての方へ

【診療内容】

慢性疾患、生活習慣病、難病、麻痺や痛み、体調不良など。 ⇒これまで診療した疾患・症状はこちら

診療時間(問診・診察・検査・治療)は、初診時のみ2時間程度かかります。2回目以降の診療時間は45分~1時間となります。

診療指針

≪外来主治医制≫

医師の担当(原則)

丸山孝子:進行癌、精神科領域、重度障害、重症難病、スポーツ障害、その他

大澤治章:肥満症、整形外科領域、変性疾患、生活習慣病(糖尿病)

宮下宏子:リウマチ性疾患、脳血管障害、不定愁訴、生活習慣病(高血圧症)

≪診療の概要≫

〇生活指導

西洋医学的診断ならびに証を診立て、不調和を招いた生活習慣(栄養・休息・活動)を変える

〇 経絡治療

加島式カラー治療を2~4週間に1回施行し、気の流れを整える

〇 内服治療

漢方生薬:正しい服用により血液・水の流れを整える

乳酸菌製剤:腸内細菌のバランスを整える

〇水

1日体重1kg当たり30~40mlの水を正しく飲み、体内の水代謝と水分布を整える

〇 周波数(身体の振動数)

気の流れの目安として測定する

≪予約制≫

原則は完全予約制ですが、急性症状にも可能な限り対応いたします。

≪病診連携≫

近隣の新潟市民病院、新潟大学医歯学総合病院、済生会新潟病院等に検査・診療を依頼する場合があります。

生活習慣の改善

多くの場合、日々の栄養・休息・活動のアンバランスが不調の原因です。
当診療所では、「食生活」「お口のお手入れ」「飲水」「運動」についてご指導、アドバイスをしております。

カラー治療

経絡と経穴(ツボ)

中国伝統医学では、漢方薬の内服と鍼灸(経絡治療)はセットで施されます。

当診療所では鍼灸師 加島春来氏考案のカラー治療を採用し、毎回約1100種類から選びだしたカラーを用いて治療しています。

カラー治療用具写真

気の流れ

「気血水」のうち「気」の流れの不調を整える作用があります。

効果の出方は個人差がありますが、特に急性の痛みに即効性が認められます。

漢方薬

養生の要

西洋医学の薬剤のほとんどは対症療法であるのに対し、漢方薬は主に根本的な治療を目標とします。当診療所では漢方薬を煎じ薬で処方します。120種の生薬の組み合わせは、無限ともいえる種類の処方が可能です。

煎じ薬を保険適用

一般に煎じ薬は高額で、服用を続けるのが難しい場合があることから、当診療所では漢方薬を保険適用で提供します。

生薬写真

西洋医学的診断・治療

検査

血液・尿検査、心電図、腹部超音波検査が可能です。

投薬

必要に応じて院外処方を行います。

身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)

補装具、車椅子の処方が可能です。

検査処方せん車椅子イラスト

乳酸菌製剤

腸内細菌

漢方薬の吸収、及び免疫には腸内環境が影響しており、バランスを整えるために善玉菌である乳酸菌製剤を処方しています。

料金について

診療費

漢方生薬処方、漢方エキス剤処方、リハビリなど、保険診療内で行いますが、以下については自由診療となります。

お支払いの目安

当院初診   15,000円位

再診     10,000円位~(漢方薬の処方日数等により異なります)

初めての方へ

まずはお電話で「受診希望」とお申し出ください。

(できるだけ受診されるご本人様からお願いいたします。)

下向き矢印

診療内容、料金等をご説明いたします。

下向き矢印

ご予約日が決まりましたら、問診票を郵送いたします。

お手元に届きましたらご記入いただき、診察日に間に合うようにご返送ください。

下向き矢印

受診当日

保険証を忘れずにお持ちください。

 未病健診をご希望の方は、お電話の際「健診希望」とお申し出ください。

 初診後しばらくの間、2週間毎の再診をお勧めしています。
 都合がつかない場合は主治医にご相談ください。

先頭へ戻る